黒酢玉ねぎドレッシング 島村兄弟オリジナル
生の刻んだ玉ねぎと本場九州の黒酢と合わせた玉ねぎドレッシング
その名は、『黒酢玉ねぎドレッシング』です。 そのまんまやん(笑)
島村兄弟オリジナル商品です。
しかも、無添加 無着色です。
たっぷりの生の刻んだ たまねぎが入っています。食感があるように粒状になるべくしています。
商品開発エピソード
この玉ねぎドレッシングの開発のきっかけは、
他社の玉ねぎドレッシングを販売していた時に、たまたま接客したお客様が、お医者さんでした。
そこで
いろいろ話していると、『兄ちゃん、ドレッシングを作るなら黒酢と合しよ!』と言ってくれたからです。
黒 酢 !?
くろず
何黒い酢って?
当時は、黒酢のブームの始まりだった様でした。
私は、スーパーに黒酢を求めて何種類かの商品を買って来て、飲み比べてみました。
なんか「パッとしないな?」
そして、ある日黒酢は、寝かしたものが良いと評判を聞きました。
そう、熟成させたものです。
とある方の紹介で黒酢に詳しい方から、1年物、2年物、3年物、そして10年物を
少量づつわけていただきました。
10年物は、正直ビックリしました。
すごく芳醇で濃くって柔らかみのある奥深い味でした。
こんだけ違いがあるのかと思いました。
黒酢すげぇ~(笑)
値段もすげぇ~
商品の販売価格も考慮して
1年熟成物を採用しました。
本当は、1.5年から2年物を使用したかったのですが、単価が非常に高くなってしますので
妥協しました。
作るからには、無添加がいいなぁと思っていました。
玉ねぎも食感がシャキシャキとした感じがいいなぁとも思い
そして
生のたくさんの玉ねぎを入れ込んだものが
試行錯誤の上、完成しました。
もちろん製造メーカー様のご指導のもと(って言うか、ほぼ、製造メーカー側様の力の結晶です。)
出来上がりました。
こんな訳で、現在販売しており、好評をいただいております。
ぜひ、一度お試しくださいますようお願いします。
野菜嫌いなお子様のいらっしゃる親御様のご家庭から
たくさんのお褒めのメッセージをいただきました。
そのまま飲めてって?
ドリンクじゃないんだからね。
あくまで、ドレッシングです。
お客様が、ご来店され試食をしていただいた時に、『これ、飲めるやん!』と言ってくださったので
思わず、店内のPOPに採用させていただきました。参考:Facebookページ
いろんな料理に合いますよ!
あなたのお勧めのレシピーがあれば、お教えくださいね。
T.K.G.にもGoodです。 あっ、T.K.G.は、卵かけご飯ですよ念のため(笑)