人生で初めて研修会の講師を努め謝金をいただきました。津名異業種経営研究会
今日は、人生で初めて研修会の講師を務めて「お金(謝金)」をいただきました。
感動しました。
そして、反省会もこめて懇親会にも招待をうけました。
でも、研修会の延長のような質問攻めにあいました。
参加者の方々が、「自分の知らない事を知れて良かった。」と言ってもらえたのが嬉しかったです。
どんな内容だったのか、
気になりますか?
それが、これです。
淡路島の農産物
この研修会に参加された中には、生産者の方もいらっしゃって、専門的なご意見を頂けてありがたかったです。
ナイスフォロー(笑)
内心は、助かってほっとしました。
ありがとうございました。
投稿者プロフィール
-
淡路島で生まれ高校生まで淡路島で暮らし、憧れの本州(本土)へ移住。
北から、仙台・東京・横浜・名古屋・京都・大阪で暮らしました。
そして、国生み神話で有名な淡路島へカムバックホーム!
御食国と言われるだけあって食材が、めちゃくちゃ美味しいことに初めて気づいた(汗)住んでいる時は、何も感じなかったが他の土地を経験してわかりました。そんな淡路島で玉ねぎやちりめんじゃこ等を販売しています。
最新の投稿
農産物2019.12.14玉ねぎで血液サラサラ
更新情報2019.12.13Amazon Payのご利用停止に関して
更新情報2019.10.07閑古鳥が鳴く
更新情報2019.08.08島村兄弟 決済方法にクレジットカード決済をご利用できます。